名刺制作.net

格安で名刺を制作する方法

文字のサイズに気を配って名刺を制作しよう

   

size

名刺を制作するに当たり、文字のサイズにも気を配って全体的なデザインを構成しなければなりません。

「名前や会社名、連絡先といった情報がきちんと入っていれば良いのでは?」と考えている方はいらっしゃいます。

しかし、全ての文字が同じサイズだとパっと名刺を渡された時にどこに目をやれば良いのか分からなくなりますし、大小が付いていないと圧倒的に読みにくくなるのです。

そのため、これからビジネスで使用する名刺を制作しようと考えている方は、下記の点に気を配ってみましょう。

・名刺の中でも最も重要な情報の名前の文字のサイズは大きくする
・名前の文字サイズで全体的なバランスが変わるので18~19ptが最適
・名刺の次に重要な連絡先の情報は名前よりも少し小さなサイズを使用する
・裏面にプロフィールを載せる場合はそこまで大きな文字サイズは使わない

 
上記のように、サイズに気を配ってメリハリを付けて名刺を制作することで、デザイン性が増して読みやすくなります。

もちろん、小さな名刺の中に文字がゴチャゴチャと詰まっていると渡された相手は読む気が失せるはずなので、必要な情報と要らない情報を見極めなければなりません。

「自分のプロフィールや経歴をどうしても載せたい」という際は、表面に詰めるのではなく裏面も有効活用してみましょう。

当サイトでは、オンライン上で自由にデザインして印刷の依頼ができるVistaprint(ビスタプリント)をご紹介しております。

使用できるテンプレートは4,000種類以上と多く、少しずつ新しいデザインが取り入れられているのでVistaprint(ビスタプリント)の公式サイトで確認してみてください。

さて、名刺を制作するに当たり、文字の大きさのバランスに気を配るだけではなく、あまりにも小さいサイズの文字は使わないように注意すべきです。

連絡先や事業内容は小さくして少しでも多くの情報を載せたいと考える方が多いものの、一般的に6.5pt以下では視認性が下がります。

それに、印刷した際にカスレや潰れなどによって判読できなくなるため、最低でも7pt以上のサイズを使って制作しましょう。

虫眼鏡を使わなければ解読できないような文字が名刺の中に書かれていたら相手は確実に戸惑いますし、年配の方と頻繁に名刺交換をするのならば少しでも読みやすく工夫しなければならない理由はお分かり頂けるはずです。

以上のように、全体的なデザインだけではなく細かい部分にも着目して名刺を制作してみてください。
 

>>> Vistaprint(ビスタプリント)の詳細はこちら

 

 - 名刺の制作のコツ