名刺の制作を代行してくれるところはある?
2018/07/01
名刺の制作を代行してくれるところはあるの?
既存のテンプレートから選んだり自分でソフトを使ったりするのではなく、名刺のデザインの制作を代行してくれるサービスがあるのかどうか疑問を抱えている方はいます。
確かに、「既存のテンプレートだと他者と差を付けられない」「専門的なソフトを上手く使いこなす自信がない」と考えるビジネスマンは多いですよね。
そのような悩みを抱えている方は、専門の印刷会社やサービスに依頼して名刺の制作を代行してもらってはいかがでしょうか。
株式会社アドプリントでは「データ作成代行サービス」が実施されており、お客様の要望に合わせて以下のようにデザインを制作して印刷まで行ってくれます。
- アドプリントへと新規会員登録する
- データ作成代行サービスプランを選択する
- 注文内容を受け付けてから制作を開始する
- 制作したデータを確認してもらう
- 承認されればデータ入稿して印刷に移る
- お好みに加工して発送する
- 一定納期後にお手元へと名刺が届く
既存のデザインテンプレートを使って個人情報を流し込むだけで名刺を手に入れることができますので、イラストレーター(Illustrator)を使って名刺の完全データを作成するのが難しい人におすすめです。
デザインを勝手に決めて送りつけるのではなく、印刷会社からの確認作業が必ずありますので、株式会社アドプリントでは「イメージと違った」というトラブルは引き起こされません。
名刺作成のネット通販の中で高い人気を獲得しているVistaprint(ビスタプリント)では、残念ながらデザインの制作代行サービスは実施されていませんでした。
その代わりに、Vistaprint(ビスタプリント)では何と5,000種類以上に渡って用意された既存のデザインテンプレートを使い、ビジネスや趣味で役立つ名刺を制作できますよ。
初心者でも簡単にオンライン上で名刺のデザインが可能ですし、決められたテンプレートで文字の配置を考えるだけですので、「○○○のような名刺が欲しい!」という方はVistaprint(ビスタプリント)に依頼してみてください。

デザインの代行サービスを用意しているSuperPrint(スーパープリント)
SuperPrint(スーパープリント)でも上記で紹介したアドプリントのように、デザインの代行サービスが実施されています。
表面も裏面もオリジナルデザインで勝負したいのならば「フルオーダーデザインプラン」がピッタリで、片面は8,000円~25,000円、両面は10,000円~35,000円という価格設定です。
電話やFAX、メールでお客様の要望をヒアリングし、スーパープリントからデザイン創作の提案がなされて問題なければ制作に移行するという流れになっています。
SuperPrint(スーパープリント)のフルオーダーデザインプランは、普通にテンプレートを選んで名刺を制作するよりも高額な費用がかかる点がデメリットかもしれません。
それでも、世界に一つだけしかないオリジナルデザインで勝負できますし、プロのデザイナーさんが承ってくれますので満足のいく仕上がりになりますよ
。
- ありきたりな名刺を作りたくない
- 特徴のある名刺でビジネスを進めたい
- 印象に残るプライベート名刺が欲しい
こういった目的で名刺を制作しようと考えている方は、SuperPrint(スーパープリント)の公式サイトで「フルオーダーデザインプラン」に関する詳細を確認し、一度依頼してみてください。